VIPO

新着情報

2010.06.03
映像産業振興機構(VIPO) 新理事長、副理事長内定

NPO法人映像産業振興機構(略称:VIPO、理事長:迫本淳一、東京都中央区)は、6月3日に幹事理事会を開催し、新理事長として、松谷孝征副理事長(一般社団法人日本動画協会 名誉理事、株式会社手塚プロダクション 代表取締役社長)、副理事長として、早河洋理事(株式会社テレビ朝日 代表取締役社長)の就任を内定しました。6月16日開催の総会及び理事会において選任される予定です。

なお、任期は総会、理事会開催後2年の予定です。また、次期改選の際の再任を妨げるものではありません。

なお、VIPO設立以来、長年にわたり理事長を務めてきた迫本理事長は、名誉理事に就任予定です。

松谷新理事長の略歴

松谷 孝征(まつたに・たかゆき)
1944年9月24日横浜生まれ。
1967年3月中央大学法学部卒業。
漫画雑誌編集者時代(実業之日本社)に手塚治虫の担当編集者を経験後、1973年4月手塚治虫のマネージャーとして、株式会社手塚プロダクションへ入社。
1985年4月同社代表取締役社長になり、現在に至る。
カラー版「鉄腕アトム」・「ブラック・ジャック」等数多くのTVシリーズや「火の鳥」・「ジャングル大帝」等、手塚治虫原作の劇場版アニメーション映画のプロデューサー。
2003年5月現一般社団法人日本動画協会理事長就任、2009年5月から同協会名誉理事。

早河新副理事長の略歴

早河 洋(はやかわ・ひろし)
1944年1月1日 山梨県生まれ
1967年3月 中央大学法学部政治学科卒業
2005年6月 株式会社テレビ朝日 代表取締役専務
2007年6月 株式会社テレビ朝日 代表取締役副社長
2009年6月 株式会社テレビ朝日 代表取締役社長以上

本リリースに関するお問い合わせ

NPO法人 映像産業振興機構 広報室 新屋・小林
TEL 03-3543-7531 FAX 03-3543-7533
e-mail:vipopress@vipo.or.jp

ドキュメント

映像産業振興機構(VIPO)新理事長、副理事長内定 (PDF)

新着情報

04.30 イベント・セミナー・公募情報
【事前告知】VIPO主催「gamescom 2025ジャパンパビリオン出展」
04.28 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集】6/3・10 小林啓一監督による「VIPOアクターズワークショップ」
04.25 イベント・セミナー・公募情報
【JLOX+補助金】「コンテンツ製作・流通における生産性向上/構造改革・強化に資するシステム開発支援」の公募要項公開および応募受付開始時期のお知らせ
04.24 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【長編映画企画募集】釜山国際映画祭「Asian Project Market(APM)2025」
04.24 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集】5/21 福井健策弁護士法律セミナー「漫画・アニメの著作権・法務トラブル対処法講座」
04.23 イベント・セミナー・公募情報
ゴールデンウィーク期間(4/26~5/6)の電話対応について
04.18 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【動画公開】「全国映画資料アーカイブサミット2025」開催報告
04.16 イベント・セミナー・公募情報
【JLOX+補助金】「デジタル技術を用いた先進ビジネスモデル構築支援」の公募要項公開および応募受付開始のお知らせ
04.16 イベント・セミナー・公募情報
  • ndjc
【ndjc2025監督募集】「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2025」監督募集を開始
04.10 事業報告
実施報告:〈ハリウッドフロントランナーセミナー2024〉スー・ヒュー氏「ハリウッドフロントランナーの視点 ―世界で注目を集めるアジアの物語。その企画のコアとなる訴求力とは?―」オンラインセミナー
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録