VIPO

新着情報

2013.03.19
『ジャパン・コンテンツ ローカライズ&プロモーション支援 助成金』 公募開始のご案内

NPO 法人映像像産業振興機構(略称:VIPO、理事長:松谷孝征、東京都中央区)は、経済産業省・総務省が連携し 実施する、コンテンツ海外展開等促進支援施策の一環として、日本のコンテンツの海外発信を総合的に支援する「ジ ャパン・コンテンツ ローカライズ&プロモーション支援 助成金」(J-LOP)の公募を開始致します。

1.事業概要

本助成金は、海外展開に必要な映像素材のローカライズやプロモーションへの助成を通じて、日本のコン テンツの海外発信に対する総合的な支援を実施し、日本ブームを創出することにより、関連産業の海外展 開の拡大、観光等の促進につなげることを目的としています。

2.助成対象事業

国内事業者がコンテンツの海外発信のために行う以下の事業を助成します。

(1)ローカライズ事業

映画、テレビドラマ、アニメ、ドラマ・アニメ以外のテレビ番組及び配信番組(ドキュメンタリー、バラエ ティ番組等)、電子コミック、ゲーム等、様々な映像素材が海外で発信(放送、配信、上映)されることが 確定した場合に必要となる字幕の付与や音声の吹き替えなどのローカライズに対し、助成金を交付。

(2)プロモーション事業

映画、テレビドラマ、アニメ、ドラマ・アニメ以外のテレビ番組及び配信番組(ドキュメンタリー、バラエ ティ番組等)、電子コミック、ゲーム等、ならびに電子書籍、音楽コンテンツの海外展開に関連する見本 市への出展やイベント開催などの各種プロモーション活動に対し、助成金を交付。

3.助成率、助成予算総額:

  1. 助成率: 経費の最大1/2まで
  2. 助成予算総額:
    ローカライズ事業: 約95億円
    プロモーション事業: 約60億円

4.申請受付期間

平成25年3月19日(火)~平成26年3月31日(月)までに交付決定を行える時期。

5.申請について

本募集要項及び、エントリー方法、説明会日時については、『ジャパン・コンテンツ ローカライズ&プロモーション 支援 助成金』(J-LOP)ホームページ(www.J-LOP.JP)をご参照下さい。

『ジャパン・コンテンツ ローカライズ&プロモーション 支援 助成金』(J-LOP)

6.問い合わせ先

(※申請についてのお問い合わせは、下記 e-mail アドレス宛にご連絡下さい。)

NPO法人 映像産業振興機構 ジャパン・コンテンツ海外展開事務局
email: Question@J-LOP.JP

(報道関係者向け)本件・リリースに関するお問い合わせ

NPO 法人 映像産業振興機構
ジャパン・コンテンツ海外展開事務局
e-mail: PR@J-LOP.JP

ドキュメント

『ジャパン・コンテンツ ローカライズ&プロモーション支援 助成金』 公募開始のご案内

新着情報

04.18 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【動画公開】「全国映画資料アーカイブサミット2025」開催報告
04.16 イベント・セミナー・公募情報
【JLOX+補助金】「デジタル技術を用いた先進ビジネスモデル構築支援」の公募要項公開および応募受付開始のお知らせ
04.16 イベント・セミナー・公募情報
  • ndjc
【ndjc2025監督募集】「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2025」監督募集を開始
04.10 事業報告
実施報告:〈ハリウッドフロントランナーセミナー2024〉スー・ヒュー氏「ハリウッドフロントランナーの視点 ―世界で注目を集めるアジアの物語。その企画のコアとなる訴求力とは?―」オンラインセミナー
04.10 事業報告
実施報告:釜山国際映画祭併設見本市「Busan Story Market 2024」 出展
04.08 事業報告
実施報告:〈VIPO Film Lab企画〉脚本家の池端俊策氏による映画の企画開発講座
04.04 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集】4/18合同開催 「中華圏ゲームイベント攻略セミナー」&JLOX+「海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援」説明会
04.03 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集(無料)】4/17・23開催Netflix&VIPO共催「Netflix Respect Training」
03.31 イベント・セミナー・公募情報
【JLOX+補助金】「海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援」の公募要項公開および応募受付開始のお知らせ
03.31 事業報告
図書館司書他に対する調査結果発表セミナー「アメリカの図書館における日本マンガ:マンガはどのように図書館で受け入れられているのか」実施報告
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録