JLOX+(令和5年度補助金) 活用事例

mei eharaのアメリカ6公演
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 音楽
- 北米
株式会社カクバリズム
株式会社カクバリズム
mei eharaのアメリカ6公演
2024.9.25~2024.10.1にかけて、1stアルバム「sway」で注目され、アメリカで人気が上昇しているMei Eharaが、シンガーソングライター Faye Websterの全米ツアー「Underdressed at the Symphony Tour」に招聘され西海岸6公演に参加、また、単独オファーで弾き語りライブを1公演実施。代表曲「蓋なしの彼」、新曲「まだ早い果実」等を披露した。



- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 音楽
- 北米

シルバニアファミリー 3DCGアニメSeason3
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア
- 北米
- ヨーロッパ
株式会社エポック社
株式会社エポック社
シルバニアファミリー 3DCGアニメSeason3
グローバルでのブランド認知拡大のために、シルバニアファミリー3DCGアニメSeason3「フレアのピース・オブ・シークレット」11分×全6話を3言語(US、UK、イタリア語)にローカライズし、2025年2月以降順次、YouTube配信、SVODサービス/アプリで配信した。



- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア
- 北米
- ヨーロッパ

新東宝「地獄(1960)」4Kリマスター化計画
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- ヨーロッパ
国際放映株式会社
国際放映株式会社
新東宝「地獄(1960)」4Kリマスター化計画
旧作映画の海外展開を目標とし、2024年7月より新東宝「地獄」の4Kリマスター化及びローカライズ作業を開始した。代理店を通じて主にヨーロッパ地域を中心に海外企業に向けて営業活動を行ったところ、ドイツ、フランスの企業から映像権利の購入オファーを獲得した。

- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- ヨーロッパ

2024年度新作ゲーム① 海外向けローカライズ
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- ゲーム
- アジア
- アフリカ
- オセアニア
- 中南米
- 北米
- ヨーロッパ
株式会社コーエーテクモゲームス
株式会社コーエーテクモゲームス
2024年度新作ゲーム① 海外向けローカライズ
2025年2月発売予定の『無双アビス』を全世界に向けて配信するために、英語・フランス語・イタリア語・ドイツ語・スペイン語・中文繁体字・中文簡体字・韓国語へのローカライズ事業を行った。また、ネイティブスピーカーによる言語チェックを行い、ローカライズ内容に不備が無いかの検査・修正を行った。



- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- ゲーム
- アジア
- アフリカ
- オセアニア
- 中南米
- 北米
- ヨーロッパ

TIFFCOM2024出展
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- 全世界
関西テレビ放送株式会社
関西テレビ放送株式会社
TIFFCOM2024出展
2024年10月30日から11月1日に東京・港区で開催されたアジアを代表するマルチコンテンツ見本市である『TIFFCOM2024』において、単独で自社ブースを出展した。また、新作ドラマ『モンスター』を始めリメイク権・フォーマット権の販売が見込めるドラマ『春になったら』のほか、バラエティー番組『DASUNA』の大型広告を掲出し、バイヤーに幅広くアピールすると同時に、日本コンテンツの魅力を発信した。



- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- 全世界

Tokyo Docs 2024
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア
- アフリカ
- オセアニア
- 中南米
- 北米
- ヨーロッパ
特定非営利活動法人Tokyo Docs
特定非営利活動法人Tokyo Docs
Tokyo Docs 2024
14回目のTokyo Docsは、2024年11月5日(火)~7日(木)の期間で、池袋のあうるすぽっとを会場に開催。3日間延べ400名の参加者が来場し、海外ゲストは12か国地域から24名来日した。今年のピッチ企画『帝国湯へようこそ』をはじめ、20年企画『骨を掘る男』と、23年作品『夏の金魚』等の上映を行った。また、11月1日にはTIFFCOMとの連携事業として、セミナーを開催した。



- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア
- アフリカ
- オセアニア
- 中南米
- 北米
- ヨーロッパ

フランクフルトブックフェアへの出展
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 出版
- ヨーロッパ
日販アイ・ピー・エス株式会社
日販アイ・ピー・エス株式会社
フランクフルトブックフェアへの出展
10/16~20にドイツのMesse Frankfurtでの国際見本市フランクフルトブックフェアにてブースを出展。来期の新刊『MINIATURE TRIP AROUND THE WORLD』と『Sushi Decides to Go on a Trip』と既刊本『CUTE DRAWINGS』『SMALL WONDERS』『REASSEMBLE』等を展示し世界の企業と商談を行った。


- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 出版
- ヨーロッパ

アニメ作品の英語字幕・吹替版製作によるローカライゼーション
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア
- アフリカ
- オセアニア
- 中南米
- 北米
- ヨーロッパ
株式会社毎日放送
株式会社毎日放送
アニメ作品の英語字幕・吹替版製作によるローカライゼーション
漫画『ダンダダン』のテレビアニメ化に伴い、同番組の英語字幕および吹替え版のローカライズを行い日本の10月放送開始に合わせて海外の様々なライセンシーと共に 同番組の字幕・吹替版のグローバル同時展開を実施した。以降、概ね1週間ごと話数を追って日本の初回放送に合わせて全12話を世界同時展開することにより本IPの世界的認知度を高めることができた。

- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア
- アフリカ
- オセアニア
- 中南米
- 北米
- ヨーロッパ

MAN WITH A MISSION North America Tour 20・・・
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 音楽
- アジア
- アフリカ
- オセアニア
- 中南米
- 北米
- ヨーロッパ
株式会社FYD
株式会社FYD
MAN WITH A MISSION North America Tour 2024“Kizuna no Kiseki”
MAN WITH A MISSIONが6/25ニューヨーク、6/27シカゴ、7/2ロサンゼルス、7/5メキシコにて北米ツアー「MAN WITH A MISSION North America Tour 2024 “Kizuna no Kiseki” Powered by Crunchyroll」を開催。アニメ「鬼滅の刃」の主題歌「絆ノ奇跡」など歌唱した。


- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 音楽
- アジア
- アフリカ
- オセアニア
- 中南米
- 北米
- ヨーロッパ

ノダ・マップ新作ロンドン公演(第1回~第4回目公演)
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 舞台
- ヨーロッパ
有限会社ノダ・マップ
有限会社ノダ・マップ
ノダ・マップ新作ロンドン公演(第1回~第4回目公演)
日本演劇界を代表する劇作家・演出家・俳優 野田秀樹が、新作戯曲『正三角関係』(英語タイトル『Love in Action』)を、2024年10月31日~11月2日、世界の演劇の中心地 英国ロンドンのサドラーズ・ウェルズ劇場で上演した。同作はドストエフスキーの『カラマーゾフの兄弟』を入り口に、第二次世界大戦の終結直前の長崎を舞台に、花火師の三兄弟を軸にした”父殺し”を扱ったサスペンスに仕立てた作品。



- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 舞台
- ヨーロッパ

「プロジェクトAT」プロト開発
- 国内映像企画開発を行う事業(プリプロダクション支援)
- ゲーム
株式会社MiMi Marte
株式会社MiMi Marte
「プロジェクトAT」プロト開発
『神撃のバハムート』や『Shadowverse』などのメインデザイナーである弊社代表の立川が総指揮となり手掛けるファンタジーアクションRPGゲームである。
Steam、PlayStation5、Xbox、スマートフォン向けとして全世界での販売を目指す為に、プロト版を開発した。

- 国内映像企画開発を行う事業(プリプロダクション支援)
- ゲーム

劇場用長編映画『ナギノート』脚本開発・海外展開事業
- 国内映像企画開発を行う事業(プリプロダクション支援)
- 映像
株式会社八朔ラボ
株式会社八朔ラボ
劇場用長編映画『ナギノート』脚本開発・海外展開事業
岡山県奈義町をモデルにした架空のまち「ナギ」を舞台にした長編映画『ナギノート』を国際共同製作して世界へセールスするために、専門家のアドバイス・コーディネートを受けながら、奈義町でのシナハン、および物語のモチーフとなる専門的な分野についての調査を実施して脚本の改稿を行い、英・仏・中国語に翻訳。中国語の企画書も製作。ヨーロッパやアジアなど各国の製作会社やセールス会社、配給会社に企画のプレゼンをした。

- 国内映像企画開発を行う事業(プリプロダクション支援)
- 映像

ファンワークス、AAS 2024での活動に伴うTVアニメ企画「猿飛佐助」の企画書・・・
- 国内映像企画開発を行う事業(プリプロダクション支援)
- 映像
株式会社ファンワークス
株式会社ファンワークス
ファンワークス、AAS 2024での活動に伴うTVアニメ企画「猿飛佐助」の企画書制作、ピッチ映像制作、渡航費用
2024年11月19日(火)~11月21日(木)まで台湾・台北のW台北にて開催されたアジア最大級のアニメーション企画ピッチイベント「Asian Animation Summit (AAS) 2024 」に日本代表の1社として参加し、20日にファンワークス企画のTVアニメ「NINPO SASUKE」の約25分の英語でのピッチを行い、会期中VIPバイヤーを中心に20社との商談を行った。

- 国内映像企画開発を行う事業(プリプロダクション支援)
- 映像

日韓共同製作映画企画開発
- 国内映像企画開発を行う事業(プリプロダクション支援)
- 映像
松竹株式会社
松竹株式会社
日韓共同製作映画企画開発
日韓共同製作映画の韓国側パートナーとなる製作会社を見つけるため、2024年11月、脚本家に脚本執筆を依頼した。また、韓国の文化や社会状況等、物語の背景や設定についてリサーチを依頼し、2024年11月に韓国にてシナハンを実施した。完成した脚本の韓国語翻訳を依頼し、韓国の製作会社に提案する準備を整えた。

- 国内映像企画開発を行う事業(プリプロダクション支援)
- 映像

日米合作オリジナル長編映画『HIEN』の海外パートナー獲得に向けた、企画書、脚本・・・
- 国内映像企画開発を行う事業(プリプロダクション支援)
- 映像
ニューマーク株式会社
ニューマーク株式会社
日米合作オリジナル長編映画『HIEN』の海外パートナー獲得に向けた、企画書、脚本、絵コンテ、ピッチ映像の開発
当初の計画通り、映画『HIEN』の絵コンテ及び企画書、脚本、ピッチ映像の日・英版を2025年1月末までに完成させた。スクリプトドクター、CG制作会社、翻訳事業主と連携し、それぞれの専門知識を活用することでスムーズに進行させることができた。



- 国内映像企画開発を行う事業(プリプロダクション支援)
- 映像

星空の島(仮)パイロット映像制作とマーケット売り込み
- 国内映像企画開発を行う事業(プリプロダクション支援)
合同会社アーティクルフィルムズ
合同会社アーティクルフィルムズ
星空の島(仮)パイロット映像制作とマーケット売り込み
パイロット映像制作(編集、カラーグレーディング、整音、英語字幕)トリートメント制作(英語・日本語)文字資料を英語翻訳した。それらの素材を用いて、海外企画マーケットDOCSBYTHESEA(インドネシ・アバリ9/4-9/13)DMZ(韓国コヤン市9/26-10/02)ACFM(韓国釜山10/04-10/09)オランダ・アムステルダム IDFA11/14-11/21)、マーケットに参加し商談を行った。

- 国内映像企画開発を行う事業(プリプロダクション支援)

未就学児向け人気IP劇場用3DCGアニメーション作品事業
- 国内映像企画開発を行う事業(プリプロダクション支援)
- 映像
株式会社ポリゴン・ピクチュアズ
株式会社ポリゴン・ピクチュアズ
未就学児向け人気IP劇場用3DCGアニメーション作品事業
当事業は、国内で長く安定した人気を獲得中の未就学児向けIP原作を3DCGアニメ作品として制作し国内劇場公開を皮切りに全世界に向けて展開することで、収益の獲得はもちろんのこと、海外においても息長く続く人気作品としての地位確立の第一歩を目指します。2024年内でのプリプロの完了とピッチ営業の開始、2025年中の製作委員会の組成及び本制作の開始、2027年内の劇場公開を目指すものであります。

- 国内映像企画開発を行う事業(プリプロダクション支援)
- 映像

ドキュメンタリー「分断に橋をかける」企画開発
- 国内映像企画開発を行う事業(プリプロダクション支援)
- 映像
Studio IMAKEN合同会社
Studio IMAKEN合同会社
ドキュメンタリー「分断に橋をかける」企画開発
Sheffield DocFest(6月・イギリス)Sunny Side of the Doc(6月・フランス)EIDF(8月・韓国)CCDF(9月・台湾)などの国際ドキュメンタリーイベントや、TIFFCOM(10~11月)Tokyo Docs(11月)等の国内イベントに参加し、海外テレビ局や海外制作会社のプロデューサーと面談しドキュメンタリー「分断に橋をかける」の企画開発、制作資金確保を試みた。



- 国内映像企画開発を行う事業(プリプロダクション支援)
- 映像

ソニーピクチャーズ映画の海外ピッチングの為の3Dファイナルモデルとビデオコンテ制・・・
- 国内映像企画開発を行う事業(プリプロダクション支援)
- 映像
株式会社Lat-Lon
株式会社Lat-Lon
ソニーピクチャーズ映画の海外ピッチングの為の3Dファイナルモデルとビデオコンテ制作
2024年6月から12月にかけLat-Lonを拠点に、プロットを整理し、オリジナル・クリーチャーの効果的かつ現実的な表現を伴う予測不可能な意外性あるシナリオを開発した。
同時にオリジナル・クリーチャーをStudioBUCKHORNにて3D制作し、可動域、生態を協議、9月から人間を襲撃する場面の具体的なプリビズを制作した。
このシナリオ、プロビズを出資営業の資料とする。

- 国内映像企画開発を行う事業(プリプロダクション支援)
- 映像

メタファー:リファンタジオ 東南アジアプロモーション
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- ゲーム
- アジア
株式会社セガ
株式会社セガ
メタファー:リファンタジオ 東南アジアプロモーション
2024年10月11日に「メタファー:リファンタジオ 」が全世界に配信。これに合わせ、9月26日から11月10日に東南アジア向けのWEBプロモーションを実施した。本作は海外でも定評のある『ペルソナシリーズ』のクリエイターが贈る完全新作IP。本作の魅力的なキャラクターデザインや幻想的な背景美術は、ジャパンクオリティを体現している。本事業で認知拡大を図り、日本コンテンツのクオリティの高さを訴求できた。

- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- ゲーム
- アジア

TIFFCOM2024 ブース出展参加
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- 全世界
株式会社テレビ朝日
株式会社テレビ朝日
TIFFCOM2024 ブース出展参加
2024年10月30日~11月1日に東京・浜松町で行われたアジアを代表するマルチコンテンツマーケット「TIFFCOM2024」に出展参加した。世界中の放送局・制作会社・OTTプラットフォーム・ディストリビューターが集結するこの見本市で、一気に多数の業者と商談を行い、ローカライズした劇場版ドクターXをはじめとする当社コンテンツおよび当社が販売窓口権を有するコンテンツをPRし、積極的な売込みを行った。

- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- 全世界

ATF2024国際番組見本市での海外番販プロモーション
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア
- アフリカ
- オセアニア
- 中南米
- 北米
- ヨーロッパ
北海道放送株式会社
北海道放送株式会社
ATF2024国際番組見本市での海外番販プロモーション
自社コンテンツ(Traveling Chef De France in Hokkaido、あぐり王国北海道NEXT等)のピーアール、ならびに海外販売の拡大を目的に2024年12月4日(水)~6日(金)にシンガポールのマリーナベイサンズで開催されるATF(ASIA TV FORUM & MARKET)2024に出展した。3日間の開催期間中に20カ国33社(オンライン含む)と商談を行った。


- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア
- アフリカ
- オセアニア
- 中南米
- 北米
- ヨーロッパ

Bushiroad Creative in Wonder Festival 2・・・
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア
株式会社ブシロードクリエイティブ
株式会社ブシロードクリエイティブ
Bushiroad Creative in Wonder Festival 2024上海
2024年10月2日~3日、中国・上海で開催された「Wonder Festival 2024上海」にて、「Bushiroad Creative in Wonder Festival 2024上海」ブースを出展。「BanG Dream! It’s MyGO!!!!!」のアニメやゲームを紹介するため、等身大パネルや映像の切り抜きパネルを展示し、モニターでアニメ映像を放映して作品の魅力を発信した。



- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア

映画『BLUE FIGHT 蒼き若者たちのブレイキングダウン』 ローカライズ(英・・・
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア
- アフリカ
- オセアニア
- 中南米
- 北米
- ヨーロッパ
ギャガ株式会社
ギャガ株式会社
映画『BLUE FIGHT 蒼き若者たちのブレイキングダウン』 ローカライズ(英語字幕作成)
2025年1月31日に公開の三池崇史監督新作映画『BLUE FIGHT 蒼き若者たちのブレイキングダウン』 を海外へ販売する際に必要となる英語字幕を作成した。制作した英語字幕版スクリーナーを使用し、2024年冬以降の海外映画祭への選出を目指して大手映画祭プログラマーに視聴機会を提供した。選出が決まったロッテルダム国際映画祭の上映に向け英語字幕版DCPを制作した。

- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア
- アフリカ
- オセアニア
- 中南米
- 北米
- ヨーロッパ

ATF2024への出展
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア
- オセアニア
- 北米
株式会社フジクリエイティブコーポレーション
株式会社フジクリエイティブコーポレーション
ATF2024への出展
2024年12月4~6日にシンガポールで開催のコンテンツ国際見本市ATFにブースを出展し、ドラマ「嘘解きレトリック」「オクラ」「全領域異常解決」「わたしの宝物」ドキュメンタリー「ザ・ノンフィクション」、フォーマット「R4 Street Dance」アニメ、映画など幅広いコンテンツについて、PVやカタログ等を活用しながら、新規、既存クライアントとの商談やネットワーキングイベントへの参加を行った。

- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア
- オセアニア
- 北米

Connect Series presents KK 10th Annivers・・・
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 音楽
- アジア
株式会社バッドニュース
株式会社バッドニュース
Connect Series presents KK 10th Anniversary Live『青々再会』
2024年11月8日に中国・広州、そして翌9日に上海と中国2箇所でConnectSeriesを敢行。ボカロシーンで人気のkkをフィーチャーするイベントを開催した。これまでの「歌ってみた」領域で人気の楽曲に加え自身のオリジナル楽曲を映像などを交えて披露。コロナ以降久々の公演ということもありイベントへの期待度も高く90分を超えるライブは2公演で900名を超える内容で大盛りあがりのうちに終了した。



- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 音楽
- アジア

TIFCOM 2024
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- 全世界
株式会社ADKエモーションズ
株式会社ADKエモーションズ
TIFCOM 2024
2024年10月30日~11月1日に開催された映像、音楽、アニメーションの国際見本市「TIFFCOM」にブースを出展した。「ベイブレード」をはじめ、海外との共同制作や新作・既存作品の海外番組販売を行い、日本のコンテンツや関連産業に対する認知度と需要を高めることを目指し、新規顧客や市場の開拓に向けて積極的に営業活動を展開した。



- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- 全世界

「まつろぱれっと」ゲームの家庭用ゲーム移植に伴う言語追加対応
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- ゲーム
- ヨーロッパ
株式会社コトブキソリューション
株式会社コトブキソリューション
「まつろぱれっと」ゲームの家庭用ゲーム移植に伴う言語追加対応
スマートフォン向けに配信されていたゲームアプリ「まつろぱれっと」を家庭用ゲーム機およびPC向けに移植することに伴い、多言語で対応するため、フランス語、ドイツ語のローカライズを実施し、2024年11月15日にSwitch、PS4、PS5、Xbox、Steamで当タイトルをリリースした。



- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- ゲーム
- ヨーロッパ

「劇場版 名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)」をメキシコのMIPC・・・
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア
TMS Entertainment USA, INC.
TMS Entertainment USA, INC.
「劇場版 名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)」をメキシコのMIPCANCUNでの出展
2024年11月19日から22日にかけて、メキシコ・カンクーンにて開催された、中南米最大の映像コンテンツの見本市「MIP CANCUN 2024」に出展し、トムス・エンタテインメント制作のアニメ『劇場版 名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』を中心に、映像コンテンツの配信、販売、放映等を行う企業と商談を行い、作品の中南米市場展開を図った。

- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア

アニメと展示会を融合したインド初のジャパンフェア「JAPANIMELA(商標確認・・・
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア
Taproot Dentsu India Communication Private Limited
Taproot Dentsu India Communication Private Limited
アニメと展示会を融合したインド初のジャパンフェア「JAPANIMELA(商標確認中)」
2024年9月28日(土)及び29日(日)、インド・デリーの「Pacific Mall」にて、日印政府後援のもと「アニメと展示会を融合したインド初のジャパンフェア『Mela! Mela! Anime Japan!!』」を実施した。「すずめの戸締り」「進撃の巨人」「ONE PIECE」「ゴジラ」など本物の日本のアニメ・コンテンツのプロモーションを通じて関連産業の海外展開の拡大を図った。



- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア

2024 D.FEST小劇場フェスティバルにおける劇団こふく劇場 PR事業
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 舞台
- アジア
- アフリカ
- オセアニア
- 中南米
- 北米
- ヨーロッパ
合同会社こふく劇場
合同会社こふく劇場
2024 D.FEST小劇場フェスティバルにおける劇団こふく劇場 PR事業
韓国小劇場協会主催、韓国ソウル大学路で10月15日(火)~24日(木)に実施される“2024 D.FEST小劇場フェスティバル”にて、宮崎・三股町を拠点とする劇団こふくの演劇作品「ロマンス」を上演した。フェスティバルにあわせて韓国演劇のメッカである大学路に渡韓中の演劇関係者へ、フェスティバル期間の劇団がつくる、演劇作品のプロモーションを行うとともに、世界に向けてのプロモーションを行った。



- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 舞台
- アジア
- アフリカ
- オセアニア
- 中南米
- 北米
- ヨーロッパ

第37回東京国際映画祭
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- 全世界
公益財団法人ユニジャパン
公益財団法人ユニジャパン
第37回東京国際映画祭
第37回東京国際映画祭(2024年10月28日~11月6日 東京ミッドタウン日比谷他)にて、コンペティション部門で「敵」「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」「雨の中の慾情」、アジアの未来部門で「ミッシング・チャイルド・ビデオテープ」、ガラ・セレクション部門で「雪の花 -ともに在りて-」「サンセット・サンライズ」「劇映画 孤独のグルメ」、TIFFシリーズ部門で「外道の歌」その他日本映画を選定。


- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- 全世界

アメリカ映画
- 海外制作会社による国内ロケ誘致等に係る支援
- 映像
TOHO Tomboピクチャーズ株式会社
TOHO Tomboピクチャーズ株式会社
アメリカ映画
伝説の格闘家マーク・ケアーの実話を基にした物語。2024年7月に3日間にわたり、都内千代田区、新宿区、台東区、千葉県成田市で撮影が行われた。

- 海外制作会社による国内ロケ誘致等に係る支援
- 映像

Apple Vision Pro向けのゲームアプリのプロト開発
- 国内映像企画開発を行う事業(プリプロダクション支援)
- ゲーム
株式会社アドグローブ
株式会社アドグローブ
Apple Vision Pro向けのゲームアプリのプロト開発
Apple Vision Proの機能を堪能できるMR(複合現実)ゲームアプリである「LOST CHEEP」を全世界で発売する為、2024年8~10月でプロト版を開発した。



- 国内映像企画開発を行う事業(プリプロダクション支援)
- ゲーム

劇場映画「炎上」の企画、脚本開発、海外セールスエージェンシーとの交渉
- 国内映像企画開発を行う事業(プリプロダクション支援)
- 映像
株式会社ゴーストイッチ
株式会社ゴーストイッチ
劇場映画「炎上」の企画、脚本開発、海外セールスエージェンシーとの交渉
映画「炎上」の企画・脚本開発、海外共同制作のための英訳、出資者用キャスティング、オーディション等のキャスティング業務を実施した。

- 国内映像企画開発を行う事業(プリプロダクション支援)
- 映像

THE GREAT WAVE(仮) 脚本開発
- 国内映像企画開発を行う事業(プリプロダクション支援)
- 映像
TOKYO ROCK STUDIO株式会社
TOKYO ROCK STUDIO株式会社
THE GREAT WAVE(仮) 脚本開発
「The Great Wave」というイギリスの戯曲作品の映像化に向け、企画開発をイギリス法人THE INC FACTRY LIMITED社と共同で行った。まず第1段階として、脚本の第1稿を戯曲の脚本家でもあるフランシス・ターンリー氏に依頼した。


- 国内映像企画開発を行う事業(プリプロダクション支援)
- 映像

THE BAWDIES AUSTRALIA TOUR 2024
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 音楽
- オセアニア
株式会社シーズレコーズ
株式会社シーズレコーズ
THE BAWDIES AUSTRALIA TOUR 2024
2024/12/5〜12/9にかけてTHE BAWDIESがオーストラリアツアーを開催した。
会場はMARRICKVILLE BOWLOなどで、最新楽曲のCOME ON, LET’S PARTYやニューアルバムよりPOPCORNなどを演奏した。
ライブでは地元音楽関係者へのグリーティングなどプロモーションを積極的に行いオーストラリア国内でのコネクションを獲得できた。



- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 音楽
- オセアニア

メタファー:リファンタジオ 香港プロモーション
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア
株式会社セガ
株式会社セガ
メタファー:リファンタジオ 香港プロモーション
2024年10月11日に「メタファー:リファンタジオ 」が全世界に配信。配信開始に合わせ、9月27日から香港向けにプロモーションを実施した。本作は海外でも定評のある『ペルソナシリーズ』のクリエイターが贈る完全新作IP。本作の魅力的なキャラクターデザインや幻想的な背景美術は、ジャパンクオリティを体現している。本事業で認知拡大を図り、日本コンテンツのクオリティの高さを訴求できた。



- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア

メタファー:リファンタジオ 韓国プロモーション
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- ゲーム
- アジア
SEGA Publishing Korea Ltd.
SEGA Publishing Korea Ltd.
メタファー:リファンタジオ 韓国プロモーション
2024年10月11日「メタファー:リファンタジオ 」が、韓国で配信。配信開始に合わせ、9月27日からWEBおよびPCカフェでプロモーションを実施した。海外でも定評のある『ペルソナシリーズ』のクリエイターが贈る完全新作IP。魅力的なキャラクターデザインや幻想的な背景美術は、ジャパンクオリティを体現している。本事業で認知拡大を図り、日本コンテンツのクオリティの高さを訴求できた。

- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- ゲーム
- アジア

ATF 2024
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア
- アフリカ
- オセアニア
- 中南米
- 北米
有限会社ティーアイ・コムネット
有限会社ティーアイ・コムネット
ATF 2024
2024.12.4~6の3日間、シンガポールマリーナ・ベイ・サンズで開催されたアジア最大級のコンテンツマーケットATF2024に出展し、世界各国の放送局、ディストリビューター、映像配信事業会社等のバイヤーに対し『彩 JAPAN』『RAMEN JAPAN』『TOP CHEF’S QUEST』を中心にコンテンツのプロモーションを行った。商談は番組カタログサイトやスクリーナーを試写しながら進めた。



- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア
- アフリカ
- オセアニア
- 中南米
- 北米

MCM Comic Con London 2024
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- ゲーム
- ヨーロッパ
BANDAI NAMCO ENTERTAINMENT UK LTD.
BANDAI NAMCO ENTERTAINMENT UK LTD.
MCM Comic Con London 2024
2024年10月25日~27日の3日間、ロンドン市で開催されたイギリス最大級のポップカルチャイベントであるMCM Comic Conに出展。過去最大面積のブースを設置し、今年10月に発売された新作ゲームのドラゴンボールSparking ZEROを中心に、新作ゲームのソードアートオンラインフラクチュアード デイドリーム、鉄拳8やBLEACHの専用ブースを設置し、日本IPゲームのPRを実施した。



- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- ゲーム
- ヨーロッパ

ソニック × シャドウ ジェネレーションズ 欧州・オセアニアプロモーション
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- ゲーム
- オセアニア
- ヨーロッパ
Sega Europe Limited.
Sega Europe Limited.
ソニック × シャドウ ジェネレーションズ 欧州・オセアニアプロモーション
2024年10月25日に「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」が全世界で配信。これに合わせ、10月25日から11月11日に欧州・オセアニアに向けWEBプロモーションを実施した。当該作品は「ソニック」と「シャドウ」が時空を超えて共演するアドベンチャーゲームで、子供でも安心して遊べるコンテンツ。本事業にて、次世代ファンの獲得を図り、日本コンテンツの魅力を十分にアピールすることができた。



- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- ゲーム
- オセアニア
- ヨーロッパ

株式会社オレンジが電子書籍として翻訳出版するマンガ作品のNew York Com・・・
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 出版
- 北米
株式会社オレンジ
株式会社オレンジ
株式会社オレンジが電子書籍として翻訳出版するマンガ作品のNew York Comic Conでのプロモーション
2024年10月17日〜20日にアメリカのJacob Javits Convention Centerで実施されたNew York Comic Conにおいて、株式会社オレンジが翻訳出版を行うマンガ「ねこに転生したおじさん」等、10作品のプロモーションを実施した。ブース出展を通じて、サンプル小冊子の配布、オリジナルPVの放映を行い、米国市場での作品の認知度向上を狙った。



- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 出版
- 北米

TIFFCOM2024への出展および海外への番組セールスプロモーション
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- 全世界
株式会社NHKエンタープライズ
株式会社NHKエンタープライズ
TIFFCOM2024への出展および海外への番組セールスプロモーション
2024年10月30日から11月1日に開催された「TIFFCOM2024」でブースを出展し、プロモーションと営業に携わった。「Last Days 坂本龍一」等のドキュメンタリー、「べらぼう」「東京サラダボウル」等のドラマ、さらにアニメやドラマリメイク権、フォーマット権等の営業を、各国バイヤーに対して行った他、トレーラー、シノプシスを英語で作成し、10月初旬からwebサイトで公開した。

- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- 全世界

映画『SUPER HAPPY FOREVER』の海外映画祭でのローカライズ事業
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア
- ヨーロッパ
合同会社NOBO
合同会社NOBO
映画『SUPER HAPPY FOREVER』の海外映画祭でのローカライズ事業
五十嵐耕平監督の最新作となる映画『SUPER HAPPY FOREVER』において、イタリア・ヴェネチア国際映画祭(2024/8/28〜9/7開催)でのフランス配給会社との商談・ミーティング等へ監督及びプロデューサーの同席、ならびに韓国・釜山国際映画祭(2024/10/2〜11開催)にて現地配給会社との商談・ミーティング等を監督及びプロデューサーが独自に実施した。



- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア
- ヨーロッパ

メタファー:リファンタジオ 台湾WEBプロモーション
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- ゲーム
- アジア
SEGA Taiwan Ltd.
SEGA Taiwan Ltd.
メタファー:リファンタジオ 台湾WEBプロモーション
2024年10月11日「メタファー:リファンタジオ 」が台湾で配信。配信開始に合わせ、10月3日~10月25日にWEBプロモーションを実施した。本作は海外でも定評のある『ペルソナシリーズ』のクリエイターが贈る完全新作IPであり、魅力的なキャラクターデザインや幻想的な背景美術は、ジャパンクオリティを体現している。本事業にて、認知拡大を図り日本コンテンツのクオリティの高さを訴求することができた。



- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- ゲーム
- アジア

TIFFCOM2024へのブース出展
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア
- アフリカ
- オセアニア
- 中南米
- 北米
- ヨーロッパ
株式会社ポニーキャニオン
株式会社ポニーキャニオン
TIFFCOM2024へのブース出展
2024年10月30日~11月1日に東京・浜松町で開催されたTIFFCOM2024にブース出展し、「BISHU 世界でいちばん優しい服」、「ネムルバカ」、「嗤う蟲」などの売り込みを行った。

- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア
- アフリカ
- オセアニア
- 中南米
- 北米
- ヨーロッパ

自社で所有しているアニメコンテンツの海外展開を目的としたプロモーション及び海外バ・・・
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア
- アフリカ
- オセアニア
- 中南米
- 北米
- ヨーロッパ
株式会社葦プロダクション
株式会社葦プロダクション
自社で所有しているアニメコンテンツの海外展開を目的としたプロモーション及び海外バイヤーとの商談
2024年10月21日より開催されたMIPCOM2024にセラーとして参加し、弊社が所有している「NG騎士ラムネ&40」を始めとした多数のコンテンツについて、海外でより広く展開することを目標に海外バイヤーと商談を行った。

- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア
- アフリカ
- オセアニア
- 中南米
- 北米
- ヨーロッパ

Asia TV Forum & Market (ATF) 2024 ジャ・・・
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア
- アフリカ
- オセアニア
- 中南米
- 北米
- ヨーロッパ
日本アニメーション・インターナショナル株式会社
日本アニメーション・インターナショナル株式会社
Asia TV Forum & Market (ATF) 2024 ジャパンパビリオンへの出展
2024年12月4日~6日にシンガポールで開催されたコンテンツ見本市「ATF2024」にて日本のテレビ局・コンテンツ企業複数社で構成されるジャパンパビリオン内に出展し、日本アニメーション株式会社が制作した「ちびまる子ちゃん」などのアニメ作品の海外放送局・配信サービス企業・エージェント等への番組販売、商品化エージェント・ライセンシーの発掘、新規顧客開拓、マーケットニーズの情報収集を行った。

- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア
- アフリカ
- オセアニア
- 中南米
- 北米
- ヨーロッパ

バラエティを中心としたフォーマットの海外版成立等を目的としたMIPCOM2024・・・
- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア
- アフリカ
- オセアニア
- 中南米
- 北米
- ヨーロッパ
株式会社NTTドコモ・スタジオ&ライブ
株式会社NTTドコモ・スタジオ&ライブ
バラエティを中心としたフォーマットの海外版成立等を目的としたMIPCOM2024への出展
2024年10月21日から10月24日までフランス・カンヌで開催されるMIPCOM2024にて、世界中から集まるコンテンツバイヤーに対して、「TOWER Q」や「BINGORON」をはじめとする新作のフォーマットセールスプロモーションを実施した。当社はブース出展し、事前にアポイント調整をしたバイヤーとブースで商談しただけでなく、ブースを通りがかったバイヤーに対しても積極的にセールスを行った。



- 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援を行う事業
- 映像
- アジア
- アフリカ
- オセアニア
- 中南米
- 北米
- ヨーロッパ