VIPO

新着情報

2019.02.05 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
3/7(木)今さら聞けない「映像基礎技術セミナー」 (定員に達しましたので受付終了しました)

第4回 今さら聞けない「映像基礎技術セミナー」
NG、VE、音声、照明などを“もう一度基本から”

充実した5テーマを4時間かけて学びます


VIPOはMPTEと共催で、第4回今さら聞けない「映像基礎技術セミナー」を3月7日(木)に開催いたします。
 
今回は、ENG(Electronic News Gathering)、VE(Video Engineer)、音声、照明について、今疑問に思っていることを、この場で基礎からしっかり学びなおしていただけると同時に、近年増加している「インターネット配信」の基礎技術についても学べます。
 

講演プログラム(各45分)

1. ENG撮影の基礎(13:30~14:15)[詳細
2. VEの役割と仕事について(14:15~15:00)[詳細
3. テレビ音声の仕事について(15:00~15:45)[詳細
4. 照明技術の基礎について(16:00~16:45)[詳細
5. インターネット配信の基礎(16:45~17:10)[詳細

 
対象者は、テレビの映像制作現場で活躍される若手エンジニアやクリエーターの方々から、すでに長年映像制作に携わっている技術者の方々まで。基礎に戻る機会として幅広い方々にご参加いただけます。
 

開催概要

日 時 2019年3月7日(木)13:30~17:30(受付開始13:00~)
※終了後、講師を交えての懇親会を開催
会 場 特定非営利活動法人 映像産業振興機構(VIPO)会議室
(東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル2F)[アクセス]地下鉄東銀座駅より徒歩2分
参加費(税込) ※当日会場受付にて、領収書お渡しいたします。
・VIPO個人会員:無料/VIPO法人会員:2,000円
・MPTE関連団体:2,000円 
・非会員:4,000円
・学 生:無料(受付時、学生証をご提示ください)
定 員 60名
申込締切 2月25日(月)※キャンセルは3/5(火)までにお申し出下さい。
懇親会 ・会費:4,000円
・会場:東劇ビルB1F「ツキジキッチン」
共 催 一般社団法人 日本映画テレビ技術協会/特定非営利活動法人 映像産業振興機構

 

 
 
 

講演プログラム

1. ENG撮影の基礎(13:30~14:15/ 45分)

講 師:石渡 裕二氏(株式会社日テレ・テクニカル・リソーシズ 制作技術センター制作技術部)

ENGの撮影における基礎・必要最低条件って何でしょう?
日々の撮影において対応力・理解力と反応の速さが如何に大切か実体験をもとに解説します。今、自分が何を撮影するべきか?撮影したものをどの様に番組に提供するのか?また、番組収録だけではなく、目の前で起きている事実をどの様に切り取り、どのように伝えていくのか?
日々の仕事や生活の中から学べる事を最大限に生かしてこれからのENG取材や、撮影に役立ててほしいことを楽しく伝えます。
 

2.VEの役割と仕事について(14:15~15:00)

講 師:安藤 悠人氏(株式会社フジテレビジョン 技術局制作技術センター主任)

VEの仕事は番組制作技術のベースとなるもので非常に多岐にわたりますが、大きく分けて2つの要素があります。1つ目は映像システムの構築で、番組に合わせたカメラやVTR・CGなどのシステムセットアップに加えて、中継番組では光回線やFPUを用いた回線構築なども担っています。もう1つは映像の色を演出することです。歌番組やドラマ、CMなどを見て頂くと、さまざまなトーンの映像があると思います。番組に合わせた最適な映像をカメラや照明と協力して創り上げています。本日は番組制作の実例を交えて、VEの仕事を紹介させて頂きます。
 

3.テレビ音声の仕事について(15:00~15:45)

講 師:寿田 道陽氏(株式会社TBSテレビ 技術局技術推進部担当局次長 兼 株式会社東通 第2テクニカルセンター音声技術部長)

簡単そうでいて、意外と手ごわいテレビ音声制作の仕事。
マイクはものすごく種類があるみたいだし、ミキサーは沢山ツマミが付いていて難しそうだし……しかし、最も大切なことは「どんな音を視聴者に届けたいのか!」ではないでしょうか?
でき上がりのイメージをしっかり持ち、「ここに気をつけて制作すれば視聴者の心をつかむ音声になる!」というヒントを、音声に直接携わっていない方にも分かっていただけるようにお伝えできれば、と思います。
 

4.照明技術の基礎について(16:00~16:45)

講 師:水野 暁夫氏(株式会社テレビ東京 技術局制作技術部 副参事)

放送業界は4K・8K放送による高解像度化、広色域化、HDR化など大きな変革期を迎えています。
最近のコンテンツ制作ではLED器具を使用する機会が増えていますが、テレビ放送開始以来、番組制作を支え続けてきた照明器具の光源が「電球」から「LED」へ変わることは、照明業界にとって極めて革新的なできごとです。ここでは照明器具がハロゲン器具、LED器具のいずれの場合でも共通する照明技術の基礎から、LED器具の特徴や効果、また今後の照明設計に必要なことまでを中心に解説したいと思います。
 

5.インターネット配信の基礎(16:45~17:10)

講 師:田添 優氏(株式会社テレビ朝日 運用統括センター)

ここ数年でテレビ局の番組も動画配信プラットフォームを通して配信されることが非常に盛んになってきました。それにあわせてインターネット配信への理解が求められる機会も増えてきています。エンコーダー、伝送プロトコル、CDNといった基礎的なワード解説から、配信を行うための構成、準備などをご紹介いたします。このセミナーを通して放送に携わる技術者のインターネット配信の基礎を学んでいただきます。
 

全体質疑応答(17:10~17:30/ 20分)

 

懇親会(18:00~20:00/ 2時間)

講師を交えて懇親会(会費:4,000円[税込]/会場:ツキジキッチン[東劇ビルB1])を開催しますので、講演で質問できなかった内容を含めてぜひご懇談ください。
 
※セミナーのタイトル、講師等が変更になる場合があります。 随時ホームページにて最新情報を掲載しておりますので、ご確認ください。
 
 

 
 
 

問い合わせ先

特定非営利活動法人 映像産業振興機構(VIPO)
セミナー担当:近藤
Tel: 03-3543-7531
E-mail:seminar@vipo.or.jp ※メールでお問い合わせの場合は、件名に「映像基礎」とご記載ください。

新着情報

12.12 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加者募集】〈出版社向けセミナー/無料〉海外展開に必要となる知識・ノウハウを提供(全3回)
11.13 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加者募集】12/13(金)福井健策弁護士セミナー「2時間で学ぶ AIの権利と法務の最前線」
11.01 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【映画/映像作家募集】クリエイター等育成プログラム「滞在型企画開発」(独立行政法人日本芸術文化振興会 文化芸術活動基盤強化基金事業)
11.01 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【映像化原作・IP募集】2025年2月中旬 韓国映像制作会社とのオンライン・ビジネスマッチングを開催
10.31 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【映画プロデューサー募集】2025年2月ベルリン国際映画祭併設「Visitors Programme Berlinale Co-Production Market」
10.28 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加企画決定】11/19-21開催 アジア最大級のアニメーションシリーズ企画ピッチイベント「Asian Animation Summit (AAS) 2024 」
10.21 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【コンテンツ企業 追加募集】12/3・4東京都主催「コンテンツ企業×異業種企業 マッチング交流会」
10.21 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集】2025年2月初旬開催「ロッテルダムラボ(プロデューサー養成ラボ)」
10.16 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集】11/28-29「映画プロデューサー養成講座/基礎編」ゲスト講師に橋口亮輔監督
09.17 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【若手映画/映像作家募集中】〈講師確定!〉Netflix提供 VIPO Film Lab「NY脚本ワークショップ」第一弾募集 NY流を学ぶ!脚本短期集中ワークショップ
  • セミナー・イベント
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録