VIPO

新着情報

2022.06.01 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【若手映画・映像作家募集】「日本映画の海外展開強化事業 日本の映画関係者の短期実践研修」参加者募集開始

令和4年度文化庁委託事業「日本映画の海外展開強化事業」
「日本の映画関係者の短期実践研修」参加する若手映画・映像作家を募集!
オンライン/ニューヨーク現地のハイブリッド形式|期間:2022年10月〜2023年2月(14日間程度)
募集締切:2022年6月30日(木)


 VIPO(ヴィーポ)は、文化庁からの委託を受け、令和4年度「日本映画の海外展開強化事業」事務局を担っており、米国ニューヨークでの上映会およびワークショップ等の人材交流イベントの開催を予定しております。
 
 ニューヨークの映画関係者が講師を務める「日本の映画関係者の短期実践研修」では、オンラインおよびニューヨーク現地での対面を併用したハイブリッド形式の研修を、本年10月から2023年2月までの間で14日間程度、実施する予定です。つきましては、本研修に参加する若手映画・映像作家を広く募集いたします。
 
 本研修にご参加いただく作家には、過去監督作を本事業内におけるニューヨークでの上映会においても上映いたします。講義と併せて現地の映画関係者との交流を図ります。ぜひこの機会にご応募ください。
*令和3年度オンライン研修に参加した映画・映像作家の感想はこちら
*令和3年度実績報告はこちら
 

講義概要

(1)脚本指導<オンライン開催>
 米国で実績のあるスクリプトドクターと映画プロデューサーを講師に迎えて実施する、全体または個別講義による集中的な脚本指導を行います。更に、指導をもとに研修者がリライトした脚本へのフィードバック指導を通して脚本力の更なる向上を図る、実践的な内容です。
 
(2)企画書指導<オンライン開催>
 米国で実績のある映画プロデューサーを講師に迎えて実施する、企画書についてベーシックな講義を行います。作品と向き合い企画書にまとめることで企画力の向上を図る、実践的な内容です。
 
(3)テーマ別講義、映画関連施設の視察<ニューヨーク現地開催>
 米国で実績のあるセールス会社や日本人映画関係者を講師として招いて実施する、ケーススタディを含むテーマ別の講義です。また、ニューヨーク現地の映画教育機関・映画施設等、充実した映画環境を視察することにより、研修者の視野の拡大を図ります。
 

募集要項

募集に関する詳細は「募集要項」をご確認ください。
「募集要項(PDF)」ダウンロードはこちら
 

研修実施スケジュール

 ニューヨーク現地に渡航いただけることがご応募の条件となります。現地開催するプログラムは、状況を鑑みて実施方法や内容が変更となる可能性がございます。その点ご承知おきをいただいたうえでご応募いただけますようお願い申し上げます。

研修プログラムスケジュール(14日程度を想定)

・脚本指導(オンライン):10月上旬[3日間]
・企画書指導(オンライン):10月中旬[1日間]
・テーマ別講義&上映会参加(ニューヨークにて現地開催):11月中旬[4日間]
・リライト脚本フィードバック指導(オンライン):2月上旬[4日間]
・企画書フィードバック指導(オンライン):2月中旬[1-2日間]
 

研修参加費

無料

参加費用に含まれるもの(事務局負担)

・講義参加費
・日本語脚本や企画書の英語への翻訳費(事務局選定の翻訳業者による)
・日英逐次通訳費
・アメリカ・ニューヨークへの日本からの往復渡航費、現地宿泊費等
 

応募方法

下記①~③を日本語で作成し、所定の方法でご提出ください。詳細は「募集要項」をご確認ください。
①参加申込書
②ロングプロット(トリートメント)
③企画書
 

申請書類①について

〈Googleアカウントをお持ちの方〉
必要事項を入力の上、ご登録をお願いいたします。
参加申込フォーム: https://forms.gle/eJB3CyKQ5WKLouj2A
 
〈Googleアカウントをお持ちでない方〉
下記、参加申込書(Excel)をダウンロードしてご記入ください。記入後、Excelを「日本映画の海外展開強化事業」事務局のメールアドレス(aca_cinema_project@vipo.or.jp)へお送りください。メールの件名には、「日本映画の海外展開強化事業 日本の映画関係者の短期実践研修 応募書類(お名前)」とご記入ください。
 
「参加申込書(Excel)」ダウンロードはこちら
 

申請書類②・③について

PDFデータに変換し、「日本映画の海外展開強化事業」事務局のメールアドレス(aca_cinema_project@vipo.or.jp)へお送りください。メール件名には、「日本映画の海外展開強化事業 日本の映画関係者の短期実践研修 応募書類(お名前)」とご記入ください。
 

募集期間

2022年6月1日(水)〜6月30日(木)
 

昨年度講師

※本年度講師については、VIPOホームページにて後日発表いたします。
 

Trey Ellis(トレイ・エリス)氏 [脚本家、コロンビア大学スクールオブアーツ教授]
コロンビア大学で教鞭を執る傍ら、サンダンス・インスティテュート、FLY Film Labs等多数の国内外ラボで脚本指導を行う。エミー賞、ピーボディ賞を受賞。HBOではドキュメンタリー作品のエグゼクティブ・プロデューサーやインタビュアーを務めるなど、多数の脚本やプロデュースを手掛ける。プロデューサー、脚本家、劇作家のほか、小説家としても活躍。脚本執筆した演劇『Good Fences』はサンダンス映画祭にて上映、PENアワードの最優秀テレビ演劇部門でショートリストに残り、その他の作品もMoMA、ブルックリン・アカデミー・オブ・ミュージック等で上映される。

 
 

Jack Lechner(ジャック・レクナー)氏 [映画プロデューサー、コロンビア大学スクールオブアーツ准教授]
製作として、オスカー賞ノミネート作『ブルーバレンタイン』、オスカー受賞ドキュメンタリー『フォッグ・オブ・ウォー マクナマラ元米国防長官の告白』、ドキュメンタリー『Untachable』等、多数の映画やテレビ作品を手掛ける。映画会社ミラマックスやフィルム・フォー幹部として製作や開発に携わった作品に『クライング・ゲーム』『グッド・ウィル・ハンティング 旅立ち』『フル・モンティ』等。その他に、著書「Take My Eyes Off of You」や絵本「Mary Had A Little Lamp」、ミュージカル「The Kid」内では詩も手掛けた。

 
 

令和3年度オンライン研修に参加した映画・映像作家の感想

金子雅和氏
国際共同製作で映画を作るための第一段階として、英訳されたシナリオ・企画書が必須となりますが、企画の発信者が監督で、かつネイティブ並の英語力がない場合、この英訳に大きなコストが掛かりスタート点の躓きになってしまいます。
本研修に選ばれたシナリオ・企画書は英訳してもらえる上に、海外の映画のプロ複数名から的確で多様な意見ある講評をして頂けて、それらを経てリライトしたのち、更に英訳〜ブラッシュアップに向けた再講評を受けられました。
企画がその先に進めるかどうかは各監督次第だと思いますが、国際共同製作のための具体的な糸口を掴みたくても必要なコストや機会を得にくい、多くのインディペンデント監督にお薦めします。

 
 

佐々木想氏
大変充実した研修でした。講師や研修者の方々から、日頃得る事のできない自作台本に対する細かなで示唆に富んだ意見を聞く事ができ、貴重な経験になりました。またリライトの締切が設定されているので、自分を追い込みやすい期間でした。参加者から勧められた映像作品を観ることで、普段自分では目にしない作品を観ることができ、大変勉強になりました。

 
 

三宅響子氏
脚本執筆は孤独な作業になりがちですが、経験豊かな講師が精査してくれるということ、「読者」として待っていてくれると思えることがリライトにおいて、とても励みになりました。講師の先生は親身にサポートをくださり、安心して、課題に挑戦することができました。また、複数の先生からフィードバックを頂けたことで、複眼的に脚本を分析できることも助かりました。企画開発の初期に参加できたことで、脚本を根本的に変える時間と場所を持てたこと、そして、先生方の温かいサポートのもと、失敗してもいいから、いろんな角度から挑戦してみようと思えたことがとても大きかったです。

 
 

文化庁委託事業「日本映画の海外展開強化事業」

欧米の映画先進国において日本映画の上映を実施する他、国際的で多様なワークショップ等人材交流機会の提供によって、新たな創造活動の機会創出および促進、映画人材の増強、ひいては日本映画の魅力向上、多様性の強化を実現する事業です。
▶令和3年度実績報告 https://www.vipo.or.jp/news/29289/

 

お問い合わせ

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)
e-mail: aca_cinema_project@vipo.or.jp
 
 

新着情報

01.17 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【受賞者発表/記念シンポジウム】2/22(土)第9回JLPP翻訳コンクール授賞式および記念シンポジウム 京都開催のお知らせ
12.12 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加者募集】〈出版社向けセミナー/無料〉海外展開に必要となる知識・ノウハウを提供(全3回)
11.13 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加者募集】12/13(金)福井健策弁護士セミナー「2時間で学ぶ AIの権利と法務の最前線」
11.01 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【映画/映像作家募集】クリエイター等育成プログラム「滞在型企画開発」(独立行政法人日本芸術文化振興会 文化芸術活動基盤強化基金事業)
11.01 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【映像化原作・IP募集】2025年2月中旬 韓国映像制作会社とのオンライン・ビジネスマッチングを開催
10.31 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【映画プロデューサー募集】2025年2月ベルリン国際映画祭併設「Visitors Programme Berlinale Co-Production Market」
10.28 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加企画決定】11/19-21開催 アジア最大級のアニメーションシリーズ企画ピッチイベント「Asian Animation Summit (AAS) 2024 」
10.21 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【コンテンツ企業 追加募集】12/3・4東京都主催「コンテンツ企業×異業種企業 マッチング交流会」
10.21 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集】2025年2月初旬開催「ロッテルダムラボ(プロデューサー養成ラボ)」
10.16 イベント・セミナー・公募情報
  • セミナー・イベント
【参加募集】11/28-29「映画プロデューサー養成講座/基礎編」ゲスト講師に橋口亮輔監督
  • セミナー・イベント
  • VIPOインタビュー
  • メールニュース登録